ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
小郡校では、昨日はなぜか、焼き芋の話題でもちきり(*^^*)しかも、おとといのお昼に食べた、や、今日の朝ご飯に食べてきた、ととてもタイムリーだったようです。お客様が少し前に焼きいもを食べると健康にいい、とテレビで放送されていたと教えてくださいました。もしかしたら、その影響なのかもしれませんね(^_-)-☆
以前の焼き芋は喉が渇きそうな感じだったけれど今の焼き芋は甘くてとろとろしているから美味しい(^^♪というお話から、小郡駅の八百屋さんで売っている焼き芋が一番おいしいという情報を得て・・・
甘いもの大好きケロ子は、早速行ってまいりましたっ(*^^)v
だって、い~しや~~~~きいもぉぉぉおいもっ♪ 屋さんで買うと500円~600円はしますよ(^^;
全部買い占めたい!という衝動をこらえ、とりあえず1本買って帰りました。

さっそく割ってみると・・・
しっとりとろとろスウィーティー(*´▽`*) 至福のやきいもちゃんでございます!みなさんも小郡にお立ち寄りの際はぜひ!!!
おはようございます。ケロ子よ!

お客様からお花をいただいた昨日はちょうど筑紫校の18周年記念日でした(^^♪
ピンクのお花は桜で、葉っぱから桜餅の匂いが(*^^*) 花より団子なんてよくいいますが、桜はお花もお団子(の匂いだけだけど)も一度に楽しめるハイブリッド?!種だと思いませんか(^_-)-☆
そして、ご近所の
お花屋さんアンジェリカさんからもお花をいただきました。いつもありがとうございます(^^♪
こんにちは。ケロ子よ!
今日はこうしんじゅく開校18周年記念日です。
思いおこせば18年前の2001年4月9日、こうしんじゅくは、筑紫野市原田から始まりました。当時の大家さんとは今でも親しくさせていただいています。
現在の筑紫駅近くに移転できたのも、偶然、外出先で今の大家さんと挨拶をかわしたことからでした。
開校から4年後に始めたケロ子のスクール日記。ケロ子は「みきちゃん」という当時、幼稚園の女の子のお友達でした。みきちゃんのお母さんが、私をかわいいイラストにして、このスクールにプレゼントしてくれたのです。その「みきちゃん」は、去年結婚しました♪
さまざまなご縁があって、こうしんじゅくの今があります。ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。これからも初心を忘れず、みなさまに喜んでいただけますよう精いっぱい努力してまいります。今後ともこうしんじゅくをどうぞよろしくお願いします。