ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

終わりで始まり

こんにちは。ケロ子よ!

桜が終わってしまいましたが、こうしんじゅくではまだまだ桜を楽しめますよ(^_-)-☆

毎年開催しているお客様よりお寄せいただいた桜コレクション♪ 教室に寄せられた桜の写真を見ながら、「これは~川のところよね。あっ、ここはどこどこだ!」などと撮影場所で盛り上がっておられました。

桜

中には、「あ!これとまったく同じ写真を持っている(笑)」と、定番スポットの定番アングルだったと気づかれるお客様も。

そして、ここからがパソコンの出番です(*^^)v 桜の写真を使ってパワーポイントでムービーを作るというお客様、早速、タイトルスライドから気合が入っておられました。

教室ではお客様からお寄せいただいた桜の写真で毎年、フォトアルバムを作成させていただいています。何度でも何度でも見返しては楽しむことができるフォトアルバム、写真の整理は思い出の熱いうちにおススメします!

旅行の写真を使ってフォトアルバムを作成中のお客様、いつも写真の整理はまめにしている方だったけどここ10年くらい忙しくてできていなかったそうです。お母様の付き添いを兼ねたご旅行の写真を見ながらいろいろ話してくださいました。

アルバム作りは楽しかった思い出を振り返る貴重な時間でもあります。お母様には内緒で作っているとか、言うと催促がすごいのだそうです(^^)自分のために、そして大切な人のために、パソコンをご活用ください!

基本のチカラ

こんにちは。ケロ子よ!

1年遅れの20周年キャンペーンは今日まで、でしたが好評につき、28日まで延長させていただきます(*^^)v 始めるなら今が一番お得です。この機会をお見逃しなく!

急がばまわれ全くの初心者から月謝で始められたお客様、じっくりマイペースで中級レベルまで到達されました。今ではお仕事にも役立てておられます。Windows入門で習うファンクションキーですが、職場でF7キーを使ってカタカナに変換するのを見た同僚の方が「それは何?」と尋ねてきたそうです。その方はカタカナはカタカナ入力に切り替えて入力をされていたそうで、ファンクションキーの変換方法を初めて見たのだそうです。

教室でしっかり基本を習っていてよかったとお客様(*^^)v

基本から始めることは、遠回りのようでじつは一番の近道です。カタカナへのアプローチの方法も、ひとつだけでなく、時に応じで使い分けることで効率よく作業ができます。

こうしんじゅくは、ちゃんと習いたい、でもカリカリしたくない、そんなあなたにぴったりのパソコン教室です。

MOSエクセルエキスパート合格

こんにちは。ケロ子よ!

サクラサク♪ 3月も残すところあと1日

MOSエクセルエキスパート合格4月から大学生になるTさんがMOSエクセルエキスパートに合格されました!おめでとうございます(^^♪

ちょうどいい区切りがついたとすっきりした笑顔のTさん、次はパワーポイントを勉強されます!(^^)!