ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
11月になりました。日が落ちるのも早くなり、朝夕の冷えが身にしみる季節。20周年記念のストームグラス(気象予報計)もご覧の通り。
この時期、何が、という訳でなくとも、なんとな~く寂しい季節です(^^;
そんな時は… 今まで先延ばしにしてきたことを始めちゃいましょう!(^^)!
思った時が始め時、今日からレッスンを始められたお客様、タイピングから入られました。「今までは自己流でしていました(^^;」と初めてきちんとタッチタイピングを学ばれるようです。
とても丁寧にされているので「こんなに時間がかかっていて大丈夫ですか?」と聞かれましたが、むしろここが一番時間をかけるところです。後々、一番頼りになるのがタイピングです。ゆっくりじっくり取り組んでください(*^^)v
こんにちは。ケロ子よ!
今年の日帰りバスツアーも残念ながら開催することはできませんでしたが、楽しむことを諦めないみなさんに今月のカエル通信でケロ子のオンラインツアーの体験記をご紹介させていただきました(^_-)-☆
早速、お客様もオンラインツアーに参加されたそうで、その時の画像を使って(スクリーンショットタイムで撮影)パワーポイントでショートムービーを作成されました。
パソコンで更に詳しく調べたり画像を探したり… 興味があると知識が増えます。旅が終わっても二度楽しめるパソコン♪
来週はまた違うツアーに参加されるそうです。自宅に居ながら海外旅行ができるなんて、世の中も変わりましたね(^^♪
どんな時も楽しむことを諦めない!(^^)!もちろんやるべきことをやった上での前提です。
緊急事態宣言が解除され、落ち着いてきた感もありますが、次の波は必ず来ます。この1年半で学んだことを活かしたいですね。
こんにちは。ケロ子よ!
すっかり西高東低の冬型気圧配置で寒いですね。近畿では木枯らし1号も最早で観測されたとか。今夜はお客様からいただいた“ほうとう”をかぼちゃと一緒にいただきます(^人^)
「プリンターとパソコンがWi-Fiでつながらないんです」「せっかくWi-Fiがあるのにどうしてでしょう(^^;」と、受講中にお客様からご相談がありました。
たまたますぐに対応できましたので、受講後、早速、出張サポートで対応させていただき解決しました。(通常は、お日にちを調整させていただいてからの後日以降の対応となります)
このようなトラブルはとてもストレスになりますよね。これから年賀状の作成の時期ですが、皆さんのプリンターはきちんと機能していますでしょうか。しばらく使っておられなかった方はそろそろ慣らし運転を(^_-)-☆
こうしんじゅくではパソコン、周辺機器に関するお困りごと、各種トラブルにも対応いたします。お気軽にご相談ください。