ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
今週から教室に導入された体温測定器。みなさん教室に来られると「これは何だろう?」と興味津々。
手をかざして測定するタイプなのですが、初めて使用されたお客様は、「ピッ」という音とともに体温が表示されるのにとても楽しそうにみられていました(^^♪
また、測定の正確さに驚かれている声も多いです。
右手と左手と違いがあるのかなぁ~と両方試された方もいらっしゃいます(^^; 結果右手の方が高かったようです。それが利き手の問題なのか、心臓内血液が右心房から流れているからなのか、そんなことより手が冷たい人は心があったかいとか、話題はつきません(^^)
どうせやるなら楽しくね(^_-)-☆
みなさん、いつもご協力ありがとうございます<m(__)m>
こんにちは。ケロ子よ!
アカウントが凍結された、もしくはカード情報が更新できなかったという名目で、偽サイトへと誘導する、なりすましメールがまた増えてきました。ご注意ください。
このようなメールが届いたら、メールの指示に従わないようにしましょう。メールに添付されているアドレスをクリックしないこと!
本物か見分けがつかない場合は、メールからは何もアクションを起こさずに、公式サイトや連絡先、窓口等を利用し確認するようにしましょう。
このようななりすましメールに騙されないために、まずは誰かに聞いてみましょう。これはひと呼吸置くという効果もあります。近くに人がいないときは、
★ネットで検索して、同じようなメールを受信した人がいないか探す
★メール本文のURLを絶対にクリックしない
ネット詐欺に関する注意喚起は定期的に発信しています。なりすましは、忘れた頃にやってくる(__)
こんにちは。ケロ子よ!
お盆休み期間中たいへんな豪雨に見舞われましたが、本日ご予約のみなさん無事お越しいただけたようでホッとしています。
20日より4回目の緊急事態宣言が発出されるということで、当校では、これまで以上に感染拡大予防対策の強化を図りながら、定期的な消毒と換気を行ってまいります。
これまでの手指消毒に加え、検温のご協力もお願いいたします。手をかざせば検温できます。
マウス・キーボードなどの教室内の消毒はもちろん、CO2濃度センサーを設置し、感覚でなく、数値で教室内の換気の管理をしています。
また、ご本人様および、ご家族様の体調不良(発熱・倦怠感など)の際には、ご受講を控えていただきますよう、お願い申し上げます。