ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
こんな今だからこそ、差がつくワンランク上のスキルを!ということで、応用や上級にチャレンジされる方が増えています。これまでとはまた違う新しい発見にわくわく、そして「おもしろい(^^♪」
そんな中、現在5名の方がMOSのエキスパート資格を目指されています。
そのおひとり、MOSエクセルエキスパートのお客様、難しい関数をされた後、休憩時に一目散にメダカのところまでいって癒されておられました(^^♪
こうしんじゅくの教室づくりのモットーです!(^^)!
こんにちは。ケロ子よ!
お気に入りの魔法使いの木、葉っぱが全部落ちてしまって(^^;もうだめかと思いましたが、また新芽が♪ お客様からいただいたギボウシも一度枯れてしまったように見えたのですが、また葉が生い茂り、つぼみがつきました。お花が咲くのが楽しみです(^^♪
家庭の事情で半年ほどレッスンをお休みされていたOさんが先日から再開されました。
「みんな忘れちゃったのよ(^^; ここに来る気力がようやくできました」と、お話ししてくださいました。先ずは復習からということで、タイピングから始められました。ご自分のペースで進まれています。
Oさん、また、教室に気持ちを向けてくださってありがとうございます<m(__)m>
ここを必要としてくださる方に継続してサービスが提供できるように、また、いつでも戻ってこられる場所として、
を使命として20年目、まだまだこれからです!(^^)!
こんにちは。ケロ子よ!
6月になり、梅雨が明けたのかと思うほどの晴天続きでしたが、また明日から天気が崩れるようです。あちゃ~洗車したのに~とは、あるあるですね(^^;
さて、これまでも、消毒の徹底、アクリル板の設置、こまめな換気など、感染症予防対策を徹底してきましたが、なんとなく… から数値で確認しながら安心して快適に受講していただけるように、エアミル(CO2濃度チェッカー)を設置しました。
名前をつけることができたので「CO2みてるちゃん」にしました(笑)
みてるちゃん、頼りになります(^_-)-☆