ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫18-9
こんにちは。ケロ子よ!
やっと梅雨入りしたところですが、今日は恒例の「ミニうちわで暑中見舞い講座」が開催されました。
今回初めて参加の方をはじめ、リピーターのみなさんと、スムーズに楽しく作り上げました(^^♪
切手を貼れば郵送できるミニうちわで暑中見舞い、今やSNSで送ることが主流になり、郵便料金も値上げが予定されていることもあり、うちわの在庫限り今年で最後の講座になります。季節のグリーティングカードは、PPTでショートムービー編で引き続きご提案させていただきます。
こんにちは。ケロ子よ!
好評いただいている休憩コーナーのナンプレ、最初に用意した既製品のナンプレボードの方は、ご自宅用に同じものをとご注文いただいた方もいらっしゃいます。そして、ついに塾長がなんと自分で作りあげました(*^^)v
木にこだわる塾長、理想のナンプレを探したけどどれも帯に短したすきに長し・・・じゃぁ自分で作ってしまえ!(^^)!と一念発起、定休日ごとにコツコツと作業し、ついに完成しました。
実際にみなさんに使っていただいて、こうしたらもっとよくなるかもと理想のナンプレへの思いは尽きません。
もちろんパソコンの画面でナンプレもできますが、やはり道具に触れることで集中力も高まります。
塾長渾身のナンプレぜひお楽しみください(^^♪
こんにちは。ケロ子よ!
6月はケロ子の季節です(^^♪ 今年の梅雨入り予想は平年並み、教室前の紫陽花ロード(自称)のあじさいも満開です(*^^*)
6月は、年に3回開催されている「毎日パソコン入力コンクール」の開催月です。コンクールとありますが、こうしんじゅくでは、現在の自分のタイピング能力を客観的に証明してくれる機会という位置づけです(^_-)-☆
制限時間は5分。小学生からシニアのみなさんまで幅広く参加されています。課題はあらかじめ発表されますので、練習次第で結果も変わってきます。ミスタイプは減点、正確さ重視でいきましょう!