ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫18-9
こんにちは。ケロ子よ!
桜の開花が待ち遠しいこの時期、いろいろな始まりの季節でもあります。新学期、新生活、そして・・・復活!今月より半年ぶりに戻ってきてくださったお客様は、もう一度エクセルを復習されています。
「おかえりなさい(^^♪」「またお会いできてうれしいです( *´艸`)」
パソコンを始めようと思ったお客様にいつでも来ていただけるように、パソコンの奥深さを知ったお客様にもっと世界をひろげていただくために、様々な事情で続けられなくなったお客様がいつでも戻ってこれるように、一日一日を積み重ねて23年め(^_-)-☆
教室を始めた頃から今も変わらないこと。それは、いつも“わくわくする方へ”( *´艸`)
教室の窓のカッティングシートが新しくなりました(*^^)v
こんにちは。ケロ子よ!
教室で毎月発行している「カエル通信」では、パソコンやスマホなどの新しい情報、IT用語の解説など、普段の授業だけではお伝えできない、お役だち情報や、おもしろ情報などを発信しています。
1月号の通信に書いた「ゆるジャンプ」を家でやってみたところ、今日は筋肉痛になった(^^; とご報告してくださったお客様。おひとりでも多くの方に楽しみにしていただけるよう、スタッフ全員で工夫しながら作っています。ご意見、ご感想をいただけるととても励みになります。ありがとうございます。
ほかにも、映画情報を楽しみにされておられる方や、とっておき簡単レシピを作ってみてくださったり、便利なショートカットキーを実践され、毎月一つずつ時短されておられる方も(*^^)v
バックナンバーは休憩コーナーのスクラップブックをご覧ください。
こんにちは。ケロ子よ!
小学生のYくんが、第23回毎パソ冬季大会、小学生低・中学年部門で全国一位になりました!おめでとうございます\(^o^)/
二位に大差をつけての一位でしたが、ご本人は、順位にはさほど興味がなく、あくまで自分自身を高めていくことだけに集中されているようです。
お隣の席の方が、そのタイピングの速さにひいてしまわれるほどのYくんですが、休憩時間にお客様と脳トレ対戦を楽しんだり、ワードでお母さんにバースデーカードを作って差し上げたり、パワーポイントのショートムービーにも興味津々♪
いつも何事も全力のYくん、上達の秘訣は、とてつもなく素直な心(^_-)-☆