ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

エクセル実践編

こんにちは。ケロ子よ!

前任者からエクセルの会計を引き継いだというお客様、先ずは前任者がどのように作っているのか、数式や印刷設定など確認されました。このためにエクセルを中心に習得されてこられたので、タイトル行の設定や列幅で1ページに納める設定を前任者がされていたのをすぐに理解されました。

世界が広がるパソコンお仕事などでエクセルを使うときは、まったく一から作るというよりは、すでにあるファイルを使用することの方が多いと思います。その中身をきちんと理解できれば、修正にも難なく対応できるでしょうし、もっとよりよくもできますね(*^^)v

次の方に引き継ぐこと前提で、後任者を思って分かりやすく、でも作業は楽に…

はたらく(働く)とは、はた(傍)をらく(楽)にするという意味でもあるんですよ(^_-)-☆

 

 

パソコンのある風景

こんにちは。ケロ子よ!

当教室は、ご家族で、ご夫婦でご兄弟でも、ご利用いただいています。

ご家族3人で通っておられるお客様「私たちはもう5年になるんですよ(*^^)v」と言われました。一年前からは息子さんも一緒にレッスンを始められました。現在、お父さんはエクセル、お母さんはワード、息子さんはエクセルエキスパートと、教室ではそれぞれ集中してパソコンに取り組んでおられます。ご家族で刺激を受け合ったり、共感されたり、素敵なご家族です(^_-)-☆

パソコン教室現在、最年長のお客様(83歳)はインターネットでのお買い物の練習中。

いつも農機具や工具を調べています。今日はいい感じのアナログテスターを見つけられました。と言っても私には何が“いい感じ”なのかさっぱり分からないので、お客様に教えていただくことも多いです(^^;

「ネットで買い物できるようになるとなんでも買えちゃいますね~」とお声掛けすると、「ほしいもんがたくさんあるから困るわー(^O^)」と笑っておられました。

 

MOSエクセル上級の受験を控えた高校3年のNさん、無口な彼女ですが、パソコンが好きなんだなぁ~ということはすごく伝わってきます(*^^)v 進学も決まられ、アルバイトを始めるのを楽しみにされています♪

こうしんじゅくでは、さまざまな世代の方が、さまざまな目的で、思い思いの時間を過ごされています。こうしんじゅくは、ちゃんと習いたい、でもカリカリしたくない、そんなあなたにぴったりのパソコン教室です。

あなたにぴったりのパソコン

こんにちは。ケロ子よ!

パソコンパソコンをご注文いただいたお客様、起動がとても速くなったと喜ばれています。

また、「YouTubeで動画を見るんですが、その時の音がすごく良いんですよ!!びっくりするくらいに。音響も良いのでしょうね」とほんとに嬉しそうにお話しされていました。

ご購入の際、お客様のご希望をお聞きし、カスタマイズさせていただきます。買い替えようと思われたのは、起動が遅いことがご不満のようでした。また、映画がお好きとのことで、ブルーレイディスクをおすすめしました。

自宅時間が増えている今ですので、家で楽しめることはひとつでも多い方がいいですね(^_-)-☆

パソコンご購入の際も、こうしんじゅくにお任せください。