ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
平年より20日も早く梅雨入りしましたね。「まだ5月だよ、おかしい」と信じられないお客様も(^^; 昨年から何かといろいろおかしいこと続きなので、ちょっとやそっとじゃ動揺しなくなったケロ子です。
さて、みなさんメールに返信できますか?
いずれ仕事で使うようになるかもと、Outlookのメールの練習をされたお客様、スマホでもほとんどLINEのやりとりで、メールに返信をするという操作をもう何年もおこなっていなかったんだとか(・・;)
そういえば、昨今はプライベートはもちろん、お仕事でも、スタッフ間の連絡などはLINEのトークですべて事足りますね(^^; LINEがいつの間にかこんなに浸透していたことにあらためてびっくり!
しかし、企業間の連絡などは、さすがにメールです。(*^^)v
アウトルックテキストでは、送受信はもちろん、複数の宛先への送信、メールの整理、仕訳けなど、知っておきたい機能を効率よく習得できます。
こうしんじゅくでは、ワード&エクセル、パワーポイントはもちろん、インターネットやメールなど、さまざまなテキストを、それぞれのペースで習得されています(*^^)v
こんにちは。ケロ子よ!
GW最終日、こどもの日、あいにくの雨ですが、こうしんじゅくは平常運転♪
タッチタイピングをマスターしている小学3年生のYくん。学校でもパソコンの授業が始まったようで、タイピング熱もだいぶ高まってきています。今日は試しに、こんなキーボードを使っていただきました。
キーの刻印がなく真っ白なキーボードです。その名も…
今はもう販売されていない伝説のキーボードです(笑)一瞬、キーボードをみてみんなびっくりしますが、ホームポジションをちゃんと守って指を動かすと、不思議と、刻印がなくても困らないものです。
ある程度レッスンが進んで、ほぼ覚えられている方で、つい手元を見てしまうという方には、たまに付け替えて使っていただくことがあります。今日は、70代のシニアの方と、こちらのYくんに使っていただきました。
タッチタイピングを覚えるには、ホームポジションに指を戻すことと、こうして、手元を見ないで練習することが一番です。
こんにちは。ケロ子よ!
GW後半ですが、教室は今日から営業しています。今日もがんばるみなさんに
癒しのおすそわけ(^_-)-☆
芍薬、昨年に引き続き今年も美しく咲いてくれました♪ 昨年も載せましたが、花言葉は「必ず来る幸せ」長く厳しい日が続いていますが、きっと来るその日まで、やるべきこと、守るべきことを続けていきましょう。