暑中お見舞い申し上げます

こんにちは。ケロ子よ!

暑中お見舞い申し上げます。今日、お隣に座ったおふたりは83歳の同級生でした(*^^)v お二人とも、十数年ぶりに復活された“おかえりなさい”のお客様です。

エクセルの復習をされているFさんは、「結構覚えているもんですね!」と笑顔♪ ワードをされているKさんは、テキストにメモをされています。

「頑張っておられますね。こんな難しいことをされているんですね」とKさん。「あなたも質問をされて熱心ですよ」とFさん。 「何年生まれですか?」「あら、同い年でしたね(^^♪」と会話がはずみます。

“思った時が始めどき“

“人間、今が一番若いんだよ。明日より今日の方が若いんだから。いつだって、その人にとって今が一番若いんだよ“

永六輔さんの名言です。

何かを始めるのに遅すぎるということはありません。もっと早くに始めていたら…と思うかもしれませんが、あなたにとってベストなタイミングは今で、その時ではなかったかもしれません。

パソコンの奥深さに気づいてくださったみなさんはもちろん、パソコン始めたいな〜と思ったみなさんや、また戻ってきたいな〜と思って下さった方のためにも、ここに在り続けることがこうしんじゅくの使命だと思っています。

こうしんじゅくは、現在10歳~89歳の老若男女のみなさんにお越しいただいています。お仕事ではもちろん、趣味、自己啓発、みなさんそれぞれの目的で、それぞれのペースでご利用いただいています。 

ミニうちわで暑中見舞い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です