苔玉教室

こんにちは。ケロ子よ!

台風の影響で開催が危ぶまれていた特別講座の苔玉教室が行われました[E:happy01] 金丸先生の晴れ女[E:note]っぷりは圧巻でございます[E:confident]

Kokedama_3駐車場にテントをはって屋外での開催[E:sun] 夏らしいですね[E:happy02]

糸島からお越しいただいたのは大地の樹を主宰されている熊谷先生。

Kokedama3_2

土をこねこね~苔をふわりと苔玉づくりの醍醐味[E:shine]

Kokedama2_3最後は恒例の集合写真[E:camera][E:shine]

暑い中おつかれさまでした[E:note]

懇親会

こんにちは。ケロ子よ!

Konsinkai今日は記念すべき10回目の懇親会でした[E:happy01] 今回は新たな趣向も加え、新しい風が吹きました[E:note]

恒例の懇親会便りが完成しました[E:happy02][E:scissors]

お楽しみに!

年賀状講座

こんにちは。ケロ子よ!

引き続き寒さのピークな日曜日、年賀状講座が開催されました。

いつやるの?今でしょ[E:sign03] さすがみなさん真剣度が違います[E:wink]

2

今日は画像をダウンロードし、ワードのハガキウィザードを使っての年賀状作成編です。

小郡校のみなさん。

『きれいにできすぎて、既製品に見えてしまわないか心配[E:coldsweats01]』と言われるほどみなさん素敵な年賀状になりました[E:note]

Photo筑紫校のみなさん。

初めて間もない方が多く、『できるのかしら[E:despair]』と最初は不安げでしたが、ダウンロードの便利さや、グラデーションの背景までチャレンジされて大満足[E:note]

あっという間の2時間でした[E:happy01][E:scissors]