P検はじめの一歩講座

こんにちは。ケロ子よ!

今日は午後から筑紫校で5月の特別講座「P検はじめの一歩講座」でした。P検4級の内容を、より実生活に役立つようにアレンジした全二回のオリジナルの講座です。

P検を目指す皆さんはもちろん、パソコンについてもっと詳しく知りたい、10代から60代のみなさんが参加されました。

メモリ実際にパソコンの中を開いて、CPUとかメモリのご説明をした後、某電機店のチラシを教材に、どれが一番お買い得なパソコンなのか、みなさんで話し合ったり…。

他にも、ファイルやフォルダの操作、IMEツールバーなど、親子で参加されたお客様は、お嬢さんの頼もしさに驚いておられました。みなさん、まだまだ知らなかったパソコンの奥深さに、知的好奇心を大いに刺激されたようです。

パソコンをちゃんと知ることで、もっともっとパソコンが楽しくなりますよ♪

第12回懇親会

こんにちは。ケロ子よ!

懇親会快晴の祝日、昭和の日の今日、恒例の春の懇親会が開催されました(*^^*)

GWの初日にもかかわらず、万障繰り合わせてご参加くださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。

すでに5月のようなさわやかな風が吹き抜ける日本家屋のお部屋でのおいしいお食事とおしゃべり。恒例の名刺交換や、個性あふれる自己紹介など、あっという間の2時間でした。

懇親会だよりも完成いたしました。お楽しみに♪

幸福の木開花

こんにちは。ケロ子よ!

今年も桜の開花予想が発表されましたが、今日はぐっと気温が下がり、冬に逆戻り?!

幸福の木筑紫校の幸福の木、つぼみからだいぶまたされましたが、やっと今日開花し始めました(^^♪

まだちらほらなので、あの独特のあま~い香りはかすかに感じる程度ですが、満開になると部屋中に広がります。しかし、満開になるのは深夜が多く、朝教室に来るとすでに枯れ始めていたりします(^^;)

花の命は短くて・・・その一瞬の美しさを記憶に保存して、永久不変の一瞬に(^_-)-☆

こうしんじゅくでは、今年も桜の写真を募集しています。みなさんが撮影した桜の写真で“こうしんじゅく桜の写真コレクション”TOLOTを作成します。

今年もたくさんのご応募お待ちしております(^^)