こんにちは。ケロ子よ!
20周年キャンペーンもいよいよ来週まで。パソコン始めるならこの機会をお見逃しなく(^_-)-☆
パソコンを始めるきっかけはさまざまですが、お仕事や自己啓発、趣味や頭の体操のほかに、地域の役員がそろそろまわってくるので、ご自身のボランティア活動に役立てたいなども多いです。
そんなボランティアのパンフレットを作られているお客様、見られるのがご年配の方々なので「サイズはA4だと小さいかな。A3がいいかな。1枚に詰め込みすぎると読みにくいかな。字は小さくないかな(^^;」と悩まれていました。そんな悩みが持てるのも、パソコンスキルを身に着けたからこそ(*^^)v
思いをカタチにしてくれるパソコン、思いっきり表現する楽しさを満喫してください!

はじめは誰もが初心者。
必要なのは一歩踏み出す勇気だけです。


インターネットで検索の練習をされているお客様、テキストに沿ってナビタイムでのルート検索の練習をされました。GWで出かけたい場所の検索を提案すると、熊本や大分の温泉を検索されていた。有料、無料、燃費など条件によりさまざまなルートで検索できることに「これすごい便利ですねー(^^)」と楽しんでおられました♪

