毎日パソコン入力コンクール

こんにちは。ケロ子よ!

毎日パソコン入力コンクール6月大会の結果が発表されました。当校からの参加者は小学生・中学生・一般部門です。ミスがなければ特別点が加算されますので、速さだけでなく正確さが要求されます。コンクールではありますが、タイピングスキルを客観的に証明してくれる検定という感覚での参加をおすすめしています。

成績優秀者はホームページに掲載されるのですが、今回も当校からも3名掲載されました。おめでとうございます♪ 以前はシニア部門があったのですが、そもそも参加できるレベルのみなさんが少なかったのか、今は一般部門に統合されました。

そのシニア部門に毎回参加されている強者がいらっしゃいます。”継続は力なり” 結果に一喜一憂することなく、黙々と努力を積み重ねていく姿勢、みなさんにもぜひ参考にしていただきたいです(^^)

こうしんじゅくがタッチタイピングをおすすめする理由はただひとつ、そのほうが楽だから(^_-)-☆

タイピングこうしんじゅくのタイピングは指を全部使って、まずはゆっくりと、ホームポジションをきっちり守ることから始まります。

指がそれぞれの場所を覚えたら、あとは自然と速さはついてきます。最初から速く入力しようとすると、どうしても一番動きやすい指がでしゃばってきます(^^; その時はそれなりに速く打てるかもしれません。でも最終的にスピードが圧倒的に伸びるのは、正しい指使いをゆっくり丁寧に、我慢強く練習された方です。

お子様や、お仕事で必要なみなさんは、ある程度スピードも必要ですが、シニアのみなさんはスピードはおいといて、目が疲れないし、楽だからタッチタイピングをお勧めしています(^_-)-☆

感動ビジネススキル

こんにちは。ケロ子よ!

ビジネススキル先月、期間内回数無制限のビジネススタンダードパックで始められたお客様、1か月前と比べると、すごい、と今ご自分ができるようになっていることが増えたことに感動されています(*^^)v

ビジネススタンダードパックは、超初心者からはじめられます。Word初級・中級/Excel初級・中級/タイピング、ビジネスで必須のスキルを効率よく身に着けられる最長4カ月期間内回数無制限のコースです。

“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆

 

何度でも何度でも

こんにちは。ケロ子よ!

エクセル上級を終えたお客様、次回からはエクセルドリルに挑戦されます。今までのテキストは細かく指示がありましたが、ドリルはほとんど指示がありません。今まで学んできた内容が身についているか試される内容になっていいます。

すでにエクセルの楽しさに気づかれたお客様「わぁー、自分で考えないといけないんですね!すごくおもしろそう!」と目を輝かせていらっしゃいました。エクセル

初級から上級まで簡単にスムーズに来られたから楽しいのではありません。うまくいかなくて何度も何度もやり直したり… 間違ったからこそ見える景色もそこにはあって、その繰り返しの積み重ねが自信につながり、だんだん面白くなっていきます。

何度でも何度でも挑戦あるのみ!(^^)!