ありがとうございます

こんにちは。ケロ子よ!

こうしんじゅく三兄弟こと、にょきりん、アトム、スヌーピーも感染症予防対策バッチリです(*^^)v

感染症予防対策

アトムくんのマスクと衣装、スヌーピーのマスクはお客様が作ってくださいました♪

どうせやるなら楽しくですね(^_-)-☆

自分や大切な人の身を守るため、引き続きご協力をお願いいたします。

 

パワーポイント

こんにちは。ケロ子よ!

春一番、ひな祭りも終わり、もうすぐ春ですね♪ パソコン始めてみませんか?

パワーポイントワード&エクセルはもちろん、今大人気なのはパワーポイント!

お仕事でパワーポイントが必要になりパワーポイントの単科コースにご入会いただいたお客様、お仕事で説明しやすいプレゼンテーションづくりを目標にがんばれました。

受講最終日、「きっと説明しているうちにいろいろやってみたくなるんでしょうね。でも出来そうです(*^^)v」と力強い言葉をいただきました。パソコンを活用され、ますますのご活躍をお祈りしています。

月謝のお客様、ご主人ご自慢のお庭をテーマに、四季を通しての庭の表情をコメントを追加してアニメーションをつけビデオにされました。離れているお嬢様にLINEで送りたいそうです。新居のお庭なのでもしかしたら初めて見るお父さん自慢のお庭なのかもしれませんね(^^♪

思うように会うこともままならない現状ですが、できることをできるだけ工夫すれば、きっと乗り越えられる(^_-)-☆

パワーポイントは、ビジネス現場では、スライドショーやプレゼンテーション用のソフトですが、使い勝手は、ワードを簡単にして、より楽しくしたようなソフトです。図形でお絵描きはもちろん、これでアルバムやフォトブックを作成することもできます(*^^)v

三姉妹教室のテキストは

ビジネス用(しっかり者の長女)
お楽しみ系スライド作成用(自由気ままな次女)
フォトアルバム用(要領のいい三女)

の三姉妹じゃなくて3種類(^^;

あなたはどのタイプ?

ひなまつり

こんにちは。ケロ子よ!

ひなまつり今年もワードで描くお雛様を仕上げた小学生のYくん。今年は課題のお雛様でなく、自分が気に入ったお雛様画像をイメージして、回転を使ったりグループ化を使ったりと機能を駆使して完成されました。お雛様はもちろん屏風も図形で描かれています。

いつもおばあさまと一緒に受講されているYくん、2019年から今回でお雛様は3作目でした(^^♪

印刷物をさかのぼってみると、なるほど、やはり年々個性や創意工夫が出てきて、見ていて楽しいですね(*^^)v

三者三様、みんな違ってみんないい♪

シェイプアートが得意なYくんですが、毎日パソコン入力コンクールにも参加するなど、パソコンを楽しんでいます。そして何より、おばあさまが嬉しそう(*^^*)

それはもうやる気もマシマシですよね(^_-)-☆

こうしんじゅくには、お孫さんとご一緒をはじめ、ご夫婦で、親子で通ってくださっている方もいらっしゃいます。

創業以来、目指してきたのは “大切な人に通わせたい教室” です。20年目を迎え、その想いはますます強くなるばかりです。

ありがとうございます<m(__)m>