5歳から習えるパソコン&シニアとキッズのための音読講座

「あいうえお」が読めたらタッチタイピングのはじめ時

子供パソコン

教室では、5歳のお子様にも、「ローマ字入力」をレッスンしますが、その際にローマ字の知識は必要ありません。むしろ、ないほうがかえって、キーの文字を見る習慣がつかないので(見てもわからない)練習はスムーズです。 タッチタイピングの練習をするだけで、ごく自然にローマ字の知識も身に付き、学校で習うころには、楽々。 パソコンは、学生生活でも、社会人生活でも、使える人と使えない人に大きく差が出る”文房具”です。小さい頃に始めれば、楽しんでレッスンを進めるうちにいつの間にか身についてしまい、大人顔負けの文書も簡単に作れるようになります。 お子様おひとりでの受講がご不安なときは、隣でご家族の方が一緒に受講していただくことができます。


なぜ音読?

音読が脳の力を鍛える鍛える

「口」の運動に活用される脳のエリアは、「手」についで、とても広いといわれています。音読は、インプット(認識する)とアウトプット(表現する)を同時に行うことができるので、脳の血流を増加させ、劇的に脳を活性化します。

音読

音読をすることにより、大脳のさまざまな分野が一度に活動することがわかっています。これは「文字を読む、自分の声を聞く、そして、話す」という3つの動作を同時に行うためで、認知速度、つまり“頭の回転”や物事の判断や予測の力を養うトレーニングになります。また、脳がより働きやすくなり、音読直後の記憶の容量が20~30%増えることもわかっています。


音読がもたらす効果

基本は読解力

音読

国語はもちろん、算数などの文章問題も問題の意味がわからなければ、正しい答えを出すことはできません。そんな読解力や、記憶力の向上、コミュニケーション力の向上など、さまざまなメリットがある脳活として注目をされつつある「音読」。 教室では、パソコンのレッスンとは別に、音読の時間を設けています。 自分の目と声と、耳を動かして、一緒に脳の筋トレに取り組みませんか? フリガナをふった文章をゆっくり読むことから始めますので5歳のお子様から参加していただける講座です。 毎回、①音読→②音速読→③暗唱 の流れで練習していきます。





期待できる効果期待できる効果

講座概要

パソコン/受講料6,600円(4回/月)
音 読/火曜 17:10~18:00/受講料2,200円(1回/月)
※音読のみの受講をご希望の場合は別途お問い合わせください。

※入校料11,000円、教材費別途
※ペア割引(入校料半額)あり。子供さん、お孫さんとご一緒にいかがですか?