何度でも何度でも

こんにちは。ケロ子よ!

クリスマスまであと10日、もういくつ寝るとお正月♪ 15日から年賀状投函受付が始まりますが、特別講座の「ワードで年賀状」「パワーポイントで動くXmasカード」を受講されたみなさんはすでにもう準備万端ですよね(*^^)v

慣れろ「ぼんやりやっているので覚えていない箇所があって…」とWord中級を復習されているお客様

「テキストのメモ書きを見ると同じ箇所でつまずいていることがよく分かります」と苦手な箇所が認識できたようです。やはりテキストも2度目になると、今までよく見ていなかったところがはっきりしてきますねとおっしゃっていました。

よく、「もう一度やっていいでしょうか(^^;」と申し訳なさそうに言われるのですが、むしろ不安なまま進まれない方が後々必ず楽になります!とお伝えしています。

車の運転でたとえると、今はもう、エンジンかけてギア入れてサイドブレーキを、といちいち頭で確認しなくても今ではもう体が勝手に動きますよね、そこまで慣れた作業の域に入るにはやはり日々の繰り返しが必要です。

何度でも何度でも繰り返し、何度でも何度でもどうぞご遠慮なくお聞きくださいね(^O^)

年賀状

こんにちは。ケロ子よ!

今日は過ごしやすいお天気でしたね(^^♪ なにかと慌ただしい12月、もうすでに「よいお年を」と今年の受講を終えられた方もいらっしゃいます。

年賀状この時期気になるのはやっぱり年賀状。特別講座のワードで作る年賀状作成講座は先日開催されました。

今年、初めて作る方もいらっしゃいますが、みなさん毎年、年賀状の仕上がりがグレードアップされています(*^^)v

ご自分はもちろん、ご主人やご両親の年賀状を作られる方や

背景や、挿入画像のレイアウトのこだわりはもちろん、じつは、一見文字、だけど図形で描いているんです!という細かすぎて伝わらない、報われないけど(笑)分かる人には分かるスキルが満載の年賀状を作られた方も(^_-)-☆

そんなみなさんの集大成の年賀状、じっくり味わって見てもらわないと(*^^)v

 

できるから楽しい

こんにちは。ケロ子よ!

パソコンを始めて3カ月のお客様、最近は少しずつできるようになっているのを実感してとても楽しまれています。自宅にパソコンがなく復習ができないと、パソコンの購入を検討中。

そうなんです!パソコンを持っていなくても大丈夫!まずは、教室で慣れてから購入される方も多いです(*^^)v

こうしんじゅく“できるから楽しい”

「パソコンを買ったらごはん作らずにずっとやっちゃいそう(^^;」と心配されているお客様。それほど今、夢中なんですね♪

“あのわくわくをもう一度”

必要なのは一歩踏み出す勇気だけです!