こんにちは。ケロ子よ!
来週は、はやGW(ゴールデンウィーク)ですが、行楽やイベントを楽しめるのはまだまだ先になりそうです。でもがっかりしている場合じゃありませんよ~こんな時は、自分磨きのチャンスです!
ここのところ、20周年の記念にお配りしたケロ子の入力支援シートを見ながらタイピングの練習をされる方が増えています。
ファンクションキーや記号の入力方法も記載されているので、「すごく便利!」喜んでいただいています(*^^)v
そういえば使っていなかったわ(^^; というベテランのみなさんも今一度初心に戻って練習されています。
パソコンを始めたばかりのお客様(70代女性)、タイピングをしっかりレッスンされています。お友達にタッチタイピングを練習していると言うと「パソコンは使うけどタッチタイピングはできないよ。すごいね(^^)」と言われたとか。
「私はタイピングが基本だと思っているのでしっかりレッスンをしたいんです!(^^)!」と自信をもっておっしゃっていました。
さすがでございます(^_-)-☆


よくご質問されるのが、行間が広すぎて1枚におさまりきらない文書。以前はそうでもなかったのに、と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
「忘れている箇所がたくさんあって…でも新しい発見もあって楽しいです(^^♪」
