ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

ぱなしを解決

こんにちは。ケロ子よ!

台風の進路も気になるところですが、気温がぐっと下がって、すっかり秋ですね(^^) 秋と言えば、行楽シーズン(^^♪ 写真のストックが増える季節でもあります。

スマホで撮りっぱなし、SDカードに入れっぱなし、パソコンに取り込みっぱなしになっていませんか?

フォルダフォルダー管理をされているお客様、ご家族の写真をフォルダーを分けて整理されました。

「これで写真がすぐに見つかる(*^^)v」と喜んでおられました。

TOLOT(500円で手軽につくれるミニアルバム)もお薦めしました。自分のデータだけで残しておくより、みんなの目に留まる形になった方が楽しさがアップすること間違いなし(*^^)v

パソコンが使えるようになると、みんなを喜ばせたくなる法則です(^_-)-☆

 

感謝

こんにちは。ケロ子よ!

今日は定休日でしたがスタッフ研修&9月お疲れ様会がありました。

スタッフミーティング研修では意欲的な質疑応答が繰り返され、とても充実したものになりました(*^^)v 今後のこうしんじゅくにもますますご期待ください!

そしてお昼は、大昌園で焼肉ランチ♪ お昼ということもあり、みんなお茶で乾杯です(^_-)-☆

9月は、金丸塾長が十数年ぶり?!にしばらく現場に立てないほど体調を崩し、スタッフみんなでカバーをし無事乗り切ることができました!(^^)!

心配してくださったお客様からも、体調不良にかかわるさまざまな貴重な情報をいただきました。心よりお礼申し上げます。<m(__)m> ありがとうございました。

みなさんのおかげで、まだ完全ではありませんが、無事現場復帰できた金丸塾長、9月お疲れ様会は、スタッフへの慰労&感謝のお食事会でした。

かれこれ5年から10年以上の付き合いになるスタッフ陣ですが、今回のことで、ますます結束が深まったような・・・

まさに、雨降って地固まる

ですね(^_-)-☆

キャッシュレス決済

こんにちは。金丸です!

本日より消費税が10%に上がりましたが、巷ではやはり「キャッシュレス決済」による消費者還元ポイントのことが話題です。6月以降、数カ月にわたって、カエル通信でも少しずつ触れてきていましたが、いよいよ、本格的な運用が始まります。

キャッシュレス決済小規模店舗でキャッシュレス決済で商品を購入すると、5%のポイントが還元される制度ですがが、ある調査によると、シニア層に限っては、QRコード決済の利用率はまだそれほど高くなっていないとのこと。

セキュリティなどが不安で、単に「お得」というだけでは動けない、という心理が強いようです。補償の問題などさまざまな不安要素があることもよく理解できます。

なんでも、よくわからないものは不安です。キャッシュレス決済について、もう少し理解を深めていただくために、今月は「キャッシュレス決済」のことがよくわかるセミナーを開催する予定です。詳しくは今月発行のカエル通信をご覧ください。