ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
お客様との会話で、木のテーブルの話になり、「たぶん私は日本一丸太を転がしている女ですよ(*^^)v」と塾長(笑)
そうなんです、塾長のこだわり、無機質なパソコンには天然木の一枚板のテーブル!
当初は「酔狂な(^^;」と言われたこともありましたが、25年目もバリバリ現役!コスパ最強のテーブルです!(^^)!
天然木の一枚板で足は丸太、模様替え大好き塾長は、毎年丸太を転がしているという訳です( *´艸`)
こんな感じ(笑)
この時はアトムくんも手伝ってくれました(^_-)-☆
❝日本一丸太を転がす女❞が営むパソコン教室(笑)
世界には、丸太を転がすお祭りもあるようなので、控えめに日本一にとどめました(^^;
こんにちは。ケロ子よ!
お客様が、就職されて都会で一人暮らしをはじめたお孫さんのために、レシピ集をフォトブックでつくられました。
今まで、作ったメニューの中で、お孫さんが「おいしい( *´艸`)」と食べてくれたというメニューで作られました。調味料のこだわりまで記載されています(*^^)v
表紙にもこだわられ、見た方から「ほしいです!」というお声もいただいているとか。まだ、掲載できなかったメニューもあるので、第二弾も作られるそうです。
「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪
こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆
こんにちは。ケロ子よ!
GW明け、みなさんの行楽のお土産話も気になるところですが、今月からパソコンを始める方もおられ、どきどきわくわく。こうしんじゅく諸先輩方は「あ~自分もそうだった(^^;」とあたたかい空気が流れております(^^♪
PPT基礎②が終了されたお客様、登山をされる方なので「ご自分の写真を使ってムービーを作ってみませんか?」とご提案させていただきました。
早速、スマホの画像を10枚選んで、作成が始まりました。写真の思い出をお話してくれたり、音楽を挿入したり…テキスト通りに作成した時とは違った楽しみを感じておられます。
ひと通りスキルを身につけた後は楽しく実践!(^^)!
「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪
こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆