ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

大切な人だから

こんにちは。ケロ子よ!

いつの間にか今年も残すところ2カ月半、気温もグッと下がって、気分もそれらしくなってきました。来月は年賀状が発売されますね。年賀状もはがきに限らなくなった昨今ですが、変わらないのは…

桔梗喪中はがきを作成されたお客様、印刷会社さんの表現があまりお好きでないようで、自分なりの表現で文案を考えられていました。

大切な人だったからこそのこだわりです。そういうこだわりが表現できるのもパソコンならでは。

文章のこだわりはもちろん、故人の好きだったお花を背景にされたり。喪中はがきというとテンプレートの通り一遍の無機質なのものと思ってしまいがちですが、このようにご家族の気持ちを込めることもできます。

パソコンは人生のあらゆる場面で力になってくれます。

やっててよかったパソコン!

 

パワーポイント愛

こんにちは。ケロ子よ!

パワーポイントで表現することの楽しさを知ってしまったお客様、テキストは終了したのですがパワーポイント愛が強すぎて他のレッスンになかなか入れずにおられます。

今日はご自分のお庭の写真を使ってパワーポイントの復習をされました。楽しんでされることは身につくのもはやい(*^^)v 時間内にとっても素敵な作品に仕上がりました(*^^*) お庭のお花の話も聞かせてくださって、月下美人が咲いたこともあったのだそうです。

月下美人といえば、真夜中にしか咲かないので撮影タイミングも逃しがちなのですが、我が家も一時期咲き誇っていました。

月下美人
これだけ乱れ咲くとありがたみもうすれそうでうすれないのが月下美人(^_-)-☆

できるから楽しい

こんにちは。ケロ子よ!

残暑厳しい10月ですが、こうしんじゅくのみなさんはすでに秋のやる気モードです(*^^)v

世界が広がるパソコンエクセルでピボットテーブルの学習に入られたお客様、お仕事で見よう見まねで使ったことはあるようですが、今回テキストで学習することによって知らなかった様々な機能を知ることができ、とても面白かったとおっしゃっていただけました。

「これを使いこなせるようになったら楽しいですよね(^^♪

ビジネススキルコースのお客様、毎回、朝9時から2コマの予約をされます。しかし、受講するうちに集中力が高まって3コマ目も受講を希望されることが多くなってきました。お席に空きがあれば、そのまま受講していただくこともできます。やる気スイッチが入ったら逃したくありませんよね(^_-)-☆

お仕事で使う図面作りをされているお客様、最初はお手本を見てもどこから手をつければいいかわからない状態でしたが、練習を重ねて、今では思い通りの図面を作成できるようになってきています。最初は不安そうでしたが今では笑顔♪できることが増えるとお仕事もさらに楽しくなりますね(^_-)-☆

“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆