ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

やっぱりタッチタイピング

こんにちは。ケロ子よ!

九州北部もようやく梅雨入りしそうですね(^^) なければ快適って思うこともあるけど、来なきゃ来ないでいろいろ心配になってしまいますね(^^;

タッチタイピングおばあさまと一緒に受講されている小学生のTくん。地道にタイピングを練習し続けた結果、学校で文字の入力スピードがクラスで1番だったそうです(*^^)v

今日は、花火のイラストもうまくできあがって、とてもうれしそうでした(^^♪

“できるからたのしい”

こうしんじゅくのタイピングは指を全部使って、まずはゆっくりと、ホームポジションをきっちり守ることから始まります。

指がそれぞれの場所を覚えたら、あとは自然と速さはついてきます。最初から速く入力しようとすると、どうしても一番動きやすい指がでしゃばってきます(^^; その時はそれなりに速く打てるかもしれません。でも最終的にスピードが圧倒的に伸びるのは、正しい指使いをゆっくり丁寧に、我慢強く練習された方です。

お子様や、お仕事で必要なみなさんは、ある程度スピードも必要ですが、シニアのみなさんはスピードはおいといて、目が疲れないし、楽だからタッチタイピングをお勧めしています(^_-)-☆

 

cooking field(筑紫野散歩)

こんにちは。ケロ子よ!

6月21日に筑紫駅前にオープンした、和洋創作料理のcooking fieldさんに行ってきました。いつもお世話になっているお花屋さんアンジェリカさんの隣の隣です(^_-)-☆

こうしんじゅくから徒歩30歩くらい(笑)

和洋創作料理

仕事終わりに、好きなものをいただいてきました(^^♪

地元野菜のグリーンサラダ、お刺身三点盛り、チーズ春巻き、和牛のステーキグリーンペッパーソース♪

どれもこれもおいし~い(*^^*)

ランチもされているので、今度はパスタランチをいただきたいです(^_-)-☆

 

写真の整理

こんにちは。ケロ子よ!

フォトブック教室でTOLOTでお孫さんのアルバムを作成されたお客様「届いたんです(^^♪」と仕上がったアルバムを持って来てくださいました。

4歳のお誕生日を迎えたばかりのお孫さん。ページにはタイトルも入って思い出に色どりが加わりました。「一年間でもお兄ちゃんになりましたね(^_-)-☆」とお孫さんの成長の速さにびっくりです。

これで写真の整理もひと区切りついたお客様ですが、スマホの写真がいっぱいになったので、どうしたらよいか、というご相談を受けました。iCloudの契約をする方法や、Googleフォトを活用する方法などがあることなどをご提案しましたが、やはり使い慣れたパソコンなどの手元にわかるところにデータを移行される方法にひかれるようです。

TOLOTは500円で作れるフォトブック、教室オリジナルPPTテンプレートを使うと写真の配置も自由に楽しめ、わくわくもマシマシ(*^^)v