ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

こんにちは。
こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。
ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちはケロ子よ!
9月になり、朝夕はすこ~~~し過ごしやすくなりましたかね(^^;
趣味でパソコンを楽しまれているお客様(60代女性)がパワーポイントに入られました。配布資料の印刷方法など、ワード、エクセルにはなかった初めての内容がとても新鮮だったようです。
「いつの日か、こういうものを使って発表を行うような機会があるかもしれない( *´艸`)」「将来何があるかわからないからね( *´艸`)」と、笑いながらおっしゃっていました。
未来にわくわく(*^^)v 備えあれば満喫間違いなし!
こうしんじゅくは、そんなみなさんのためのパソコン教室です。

9月9日は重陽の節句、「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願う日です。
こんにちは。ケロ子よ!
8月も最終週となりました。夏休みの宿題、最後にやる派のみなさんががんばりはじめる頃ですね(^^;
年々1年がはやく感じ、今はもう8カ月しか過ごしてないかも(@_@;) というお客様も・・・4カ月はどこへ(笑)
スマートフォンのバッテリー 最大容量(内臓電池)をチェックしてみたら100%→89%(>_<) あ、ここも減ってる(笑) ここのところ体温越えの日もあり、熱に弱いバッテリーもたいへんですわね(^^;
減ってると言えば、なんでもかんでも物価上昇祭りの中、値段は変わらず中身が減ってステルス値上げヽ(`Д´)ノ
いつものようにスライスチーズを手に持ったら、なんか違和感!を感じてパッケージの裏面を見てみると、なんと!ほんとに軽くなっていた(笑) そうです。そんなことより、スライスチーズの重さ手ではかれるんだ(@_@;)
「あなた!もしや別班?!」とイマドキ突っ込み(笑)
さて、まだまだ暑さはおさまる気配もありませんが、お身体大切にお願い申し上げます。

こんにちは。ケロ子よ!
お盆休み明け、お客様が、観葉植物が元気だ(^^♪とほめてくださいました。運気がいいんですよ~とも( *´艸`)
なにせこの猛暑、メダカさんもいますし、お盆休み期間中も、塾長が教室に来て換気していた甲斐がありました(*^^)v
運は自分でつくるもの(^_-)-☆

楽しみながらやってます♪