ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

パソコンが好き

こんにちは。ケロ子よ!

資格取得のための勉強が長く続いた高校生のNさん、この春、大学生になられ、今はパワーポイントが楽しいと、パソコンの楽しさを満喫しておられます。

世界が広がるパソコン始めた頃は小学生、控えめでおとなしかったNさんですが、きっかけは、「パソコンが好きだから」でした。パソコンで自己表現ができるようになり、とても前向きになられたように思います。

そういえば、塾長も「パソコンが好きだから」とこうしんじゅくを始めたそうです。好きなことを仕事にしているから毎日が楽しいと言っていました(*^^)v

そうそう、ケロ子も、振袖はいらないからパソコンを買ってもらった口でした(笑)

類は友を呼ぶですね(^^♪

こうしんじゅくは、そんなパソコン好きが集まるパソコン教室です。

MOSワード合格

こんにちは。ケロ子よ!

夏は暑くていいんです、それにしても暑すぎますが(^^;

MOSワード合格そんな暑さに負けず、YさんがMOSワードに合格されました!おめでとうございます(^^♪

几帳面で真面目なYさん、お仕事の合間をぬって、家族サービスも手を抜かず、自己啓発で資格にチャンレジ!丁寧に間違えたところを何度もやり直されて見事合格されました。

次はエクセルエキスパートに挑戦です!(^^)!

集大成

こんにちは。ケロ子よ!

もうすぐ夏休みですね(^^♪ 夏と言えば・・・花火大会♪

ワードの奥深さを知ってしまったお客様、今ではとてもスムーズに課題を仕上げられるようになってきました(*^^)v

花火大会さぞかしご活用されているはずと思い、お尋ねすると、「そういえば、今月30日の原田花火大会のポスターを作ったんですよ」と、おっしゃられるではないですか?

「え!Σ( ̄□ ̄|||) それはどこに貼ってあるんですか?」(なんでそんな素敵なこと、もっと自慢してくださらないんですか(笑)

「いろいろ貼ってありますよ。原田駅とかマルキョウとか」と教えてくださいました。

早速スタッフが原田駅へGO!

「はじめは効果を使って凝ったものを作ってみたんですが、どうも見栄えが良くなくて…結局シンプルなものになりました」と、制作過程についても詳しくお話しく出さったお客様、たくさんの機能を習得されたからこそ行き着いた究極の組み合わせですね(^_-)-☆