ワードで年賀状

こんにちは。ケロ子よ!

12月も中旬にさしかかりました。みなさん年賀状の準備はすすんでいますか?

年賀状ワードで年賀状の文面を作成された小郡校のお客様、はじめは「こんなものでいいかな~」なんておっしゃっていましたが、すすんでいくうちに、どんどん、「もっとこうしたい!」という気持ちがわいてきて、とっても素敵な1枚に仕上がりました。

お二人とも、仕上がりにとても満足され、お互いの作品を褒めあっておられました♪ そしてそれぞれの作品を解説して下さったのですが…

年賀状には酉とこまが入っているため、「色々とこまとります(^^;)」というメッセージが込められているそうです(笑)

つがいで入れた雄鶏と雌鶏の位置関係も、「今は女性の方が強いから(^_-)-☆」と雌鶏を少し上の方に配置されたとか(笑)

な~んて茶目っ気たっぷりの素敵なお二人でした(^^)

今年の大仕事は終わり~とお二人とも安心の笑顔で記念撮影♪

秋の日帰りバスツアー

こんにちは。ケロ子よ!

日帰りバスツアー昨日は恒例の秋の日帰りバスツアーでした(^^)

今年も、ちびたびさんのご協力のもと “神主さんと行く宗像大社&宮地嶽神社よくばりツアー”を開催! 心配されたお天気ですが、順番を入れ替えたりの工夫でなんとか乗り切りました。

今年もみなさんの笑顔をたくさんいただきましたよ(*^^)v

お便りは只今作成中!お楽しみに(^_-)-☆

 

年賀状講座

こんにちは。ケロ子よ!

10月も残すところ1週間余り…今年もこの告知の季節がやってきました。年々早まってきているように感じるのはケロ子だけでしょうか(^^;

Xmasケーキやおせち料理の予約はすでに始まっているので、もうちょっとやそっとじゃおどろきませんが(^▽^;)

年賀状講座2017年の年賀状講座がいよいよ始まります!(^^)!

授業の中ではもうすでに年賀状の文面を作られている方もいらっしゃるのですが、文面ではなく、毎年リクエストの多い宛名面の講座になります。

無料の専用ソフトを使うので、マウスが使えてキーボードから文字入力ができる方であればどなたでも参加していただけます。今年始められたばかりの方、まだおひとりでは不安な方、時間がないので効率よく年賀状を作成したい方に特におすすめします♪

来年は2日の配達がなくなるそうなので、よりいっそう確実に元旦に間に合うように心がけたいですね(^_-)-☆

詳しくは各校(筑紫校・小郡校)の掲示をご覧ください!