始めの第一歩

こんにちは。ケロ子よ!

桜の次はツツジ♪ 今年も教室前の歩道沿いのツツジが今年もきれいです(*^^*)

パソコンこの春からパソコンを始めらる10代~90代のみなさん、こうしんじゅくは老若男女、幅広い年代の方にご利用いただいています。

そのおひとり、60代男性のお客様がタイピングレッスンに入られました。「これがしたかったんです!隣で子どもが速くタイピングしているのを見ると自分もやってみたくて(^^♪」と、とても楽しみにされていたようです。

レッスンが終了すると、隣でワードで絵を描いておられたお客様に「どのくらいされているのですか?図形でそんなことができるんですね( *´艸`)」と、教室の先輩?!にいろいろ聞いておられました。

新しいことを始めるときはいろいろ不安ですよね。でも事始めはみんな初心者、みなさんその気持ちがよ~く分かるからこそ「私もそうでした」と、心強い言葉をかけてくれます。

こうしんじゅくの最高齢を更新された92歳のお客様も今日から受講を始められました。受講後、「新しい発見はありましたか?」とおたずねすると「全部です!」とおっしゃっていました(*^^)v

思った時が始めどき(^_-)-☆

MOSエクセル合格

こんにちは。ケロ子よ!

MOSエクセル合格この春から高校生のKくんがワードに引き続き、MOSエクセルに合格されました!おめでとうございます(^^♪

今度はまた、新しいステージで頑張ってくださいね!

4月は出会いと始まりの季節、こうしんじゅくはパソコンを始められるみなさんを全力でサポートさせていただきます!(^^)!

できるから楽しい

こんにちは。ケロ子よ!

注文いただいていたノートパソコンを受け取られたお客様、初期設定も終わっていますので、早速、新しいパソコンでワードの課題を作成されました。とても楽しそうです(^^♪

テキストの細部まで目を通しておられ、始めの毎日文字列タイピングもしっかり保存の練習にもなっていて、少しずつ自信につながっているのがこちらにも伝わってきます(*^^)v

上達のコツは、何度も何度も繰り返し練習すること。

いつも自転車でお越しなので今日は「リュックを背負ってきました!(^^)!」大切に背負って帰られました。

 

こうしんじゅく新しいことを始めるのには、いきなり楽しい訳ではありません。積み重ねた努力があり、できるようになったからこそ楽しいのです。

“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆