使う→作る

こんにちは。ケロ子よ!

いよいよ10連休がはじまったみなさんも多いようですが、こうしんじゅくでは第五週曜日の休みを除いて平常通り営業いたします。ということで、平成の営業は明日まで、令和は4日から営業いたします(*^^)v

スマホLINEスタンプを作成されたお客様が仕上がったスタンプを見せてくださいました。「孫が買ってくれるはず(^_-)-☆」とおっしゃっていました。

おばあちゃんがつくったスタンプをお孫さんが使う。な~んて

カッコいい(^^♪

「孫のLINEは絵文字ばかりなんです(^^;」と、お孫さんとLINEトークを楽しんでおられるご様子。また、LINEともだちのお客様とスタンプを自慢し合ったりされています。スタンプも自分で作ると、また世界がひろがりますね(^_-)-☆

お仲間見つけ隊

こんにちは。ケロ子よ!

今日は汗ばむお天気。すっかり初夏ですね。今年のGWは、もういくつ寝ると「令和」でしょうか(^^♪

カエルグッズ

たまたま入った100円ショップで、これからの季節にぴったりのケロ子の仲間に出会いました(^^)

でも、、、だんだんだだっだだん♪ だんだんだだっだん♪

150円

悩みに悩みましたが(笑) そのかわいさに負けました。しかも、、、

めっちゃエコ♡

使い方はこんな感じ。扇風機

扇風機ですが、電池は使いません。手動なんです(笑) しかもパワーステアリング効いてる?!なみの軽さです(^^♪

そして、、、

いい風キテマス(*^^)v

休憩コーナーで、みなさんもぜひお試しください(^_-)-☆

 

知る喜び

こんにちは。ケロ子よ!

ワード中級を復習されているお客様(70代女性)「今日はタブとリーダーの課題をします!」と何度も繰り返し復習をされました。

パソコンシニア「やっと分かりました。これは便利ですね!以前、書類を作った時に分からずに点々をつなげてリーダーにしていたんですよ。これを使えばよかったんですよね。知っていたらとても楽だったのに(^^♪」とお話してくださいました。

確かにスペースや、点や線で見た目は同じように作れるかもしれません。でも、フォントの種類や、全角、半角の違いでなかなかきれいに揃わなかったり・・・いろいろ苦労をされたから、知ってる便利さがより実感できるんですね(^_-)-☆

そして何より、タブとリーダーを使いこなしておられるそのお姿が、とっても

カッコいいのです(*^^)v