大切な人を通わせたい

こんにちは。ケロ子よ!

しっかり暑くなって、しっかり蝉も鳴いて、あ~夏休み♪

おばあさまと一緒に通ってくださっている小学生のTくん、ワードでイラストを作成しており、完成したら「ばあちゃんみてー」と必ずおばあさまに嬉しそうに見せておられます(^^)

とってもほほえましい光景に教室の雰囲気もほっこり~(*^^*)

今回、完成したのはパンダのイラスト、ワード上級レベルの作品です。ほんの少し前までは足をぶらぶらさせながらパソコンをしていましたがいつのまにか足が着くようになっていました。お子様の成長のスピードにはいつも驚かされます。(^_-)-☆おばあさん

おばあさまはワードからエクセルに入られました。エクセルに挑戦してみようと思われたのも、お孫さんがご一緒だったからかもしれません。初めての計算式に戸惑いながらも、お孫さんと一緒に楽しんでおられます。

ご夫婦やご家族、ご友人とご利用いただいている方も多いこうしんじゅく、20年前から目指してきたのは “大切な人を通わせたい教室” です。

 

MOSワードエキスパート合格

こんにちは。ケロ子よ!

MOSワードエキスパート合格MOSエキスパートパックコースのNさんが、エクセルエキスパートに引き続き、MOSワードエキスパートに合格されました!おめでとうございます(^^♪

エクセルから先に取得されたので、後半のワードはだい!(^^)!ぶ気楽に目指せたようです。転職後、今のお仕事でもパソコンスキルを活かされておられるようです。

おかげで残業もしなくてすんでるし、習っててよかった(*^^)vと、お話ししてくださいました。

これからはパワーポイントを、お仕事用の資料作りなどをするために、いろいろ深く勉強されたいそうです。

わくわくしますね!(^^)!

 

サポートも

こんにちは。ケロ子よ!

梅雨明けしたものの、むしむし、不安定なお天気が続いていますね。

解決ノートパソコンのマウスが使えなくなった…と、お客様

「電池を変えたりしたんだけど使えないんですよ(^^;」
「捨てずに持っていたコード付きのマウスを使っていたんだけど、使えなかった買いなおさないといけないですね」とのこと。

早速見てみると、マウスを再認識させることで無事に使えるようになりました。Windowsのアップデートなどでいろいろ不具合がおきることもあります。

ケロ子も、ゴミ箱がいきなりデスクトップ上から消えていて焦ったことがあります(^^; ゴミ箱が見えていなくてもファイルを捨てることはできるのですが、いつもドラッグでゴミ箱に運んでいたので、なんだか捨てた気しないんですよね(笑)

パソコンの困ったもどうぞお気軽にご相談ください。隔月発行のカエル通信でも「パソコンの困ったを解決し隊」コーナーでいろいろな事例をご紹介させていただいています。そちらもぜひご活用ください(^_-)-☆