こんにちは。ケロ子よ!
MOS2科目取得コースのSくんがワードに引き続き、MOSエクセルに合格されました!おめでとうございます(^^♪
入会してすぐに緊急事態宣言で教室は休校、そして入学したばかりの大学もリモート授業、と大変な学生生活のスタートだったようです。そんな中でも、バイトと学校と、教室、を見事に両立させながら頑張られました。
今後も、忘れないように、使っていきます!って力強い言葉をいただきました!(^^)!
TEL.092-919-0343
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1514
こんにちは。ケロ子よ!
MOS2科目取得コースのSくんがワードに引き続き、MOSエクセルに合格されました!おめでとうございます(^^♪
入会してすぐに緊急事態宣言で教室は休校、そして入学したばかりの大学もリモート授業、と大変な学生生活のスタートだったようです。そんな中でも、バイトと学校と、教室、を見事に両立させながら頑張られました。
今後も、忘れないように、使っていきます!って力強い言葉をいただきました!(^^)!
こんにちは。ケロ子よ!
現在、こうしんじゅくには10代から80代の幅広い年代みなさんが、趣味やお仕事のため、自己啓発、頭の体操になど、それぞれの思いでお越しいただいています。初心者の方がほとんどなのですが、ある程度知ってます、使ってます、という方がおちいりやすいのは、テキスト通りにされなかったり、自己流で進まれてしまうことです。
初心者の方は、丁寧にテキスト通りに進まれますのでそこで基本がしっかり身につき、伸びしろがどんどん増えていきます。
タイピングからワード初級と進まれ今はワード中級をされているお客様、中級まで来るとたくさんの機能が使えるようになってこられ「初級ではひとつの方法でしかできなかったことが複数の方法で出来るようになってきたのですが、これは自分で選んで使っていいのですか?」と嬉しいご質問をいただきました。
同じ書式設定でも方法はたくさんあります。それを臨機応変に使い分けると作業効率も格段に上がっていきます(*^^)v
引き出しは多い方がいいのですが、最初の土台がしっかりしていないと、うまく引き出せなかったり、つまずいたら元に戻せなくなったりします。
すべては基本がしっかり身についてから。
お花もそうです、ふかふかで豊かな土にはびっしりと根がはり栄養を十分吸収できるので、わんさか花を咲かせてくれます。ただ、しっかりと根がはる間少し時間がかかります。でもその時間がとっても大事なんですよね(^_-)-☆
こんにちは。ケロ子よ!
本日は午後から、スマホタブレット講座日曜①クラスの日でした。
今回は、セキュリティをテーマに、アマゾンレビューの「サクラ」の見分け方、その他あやしいサイトが分かる方法などをお伝えしました。
「知っている」のと「知らない」のとでは大違い!
日曜①クラスも今年で9年目、常にめまぐるしく進化するスマホに、正しく楽しく向き合えるよう、わかりやすくお伝えするのがこうしんじゅくのスマホ・タブレット講座です(^^♪
少人数のクラス制だから、アットホームな雰囲気で気軽に質問できるから不安を残さず解決!
スマタブ講座は現在6クラス開講中!
超初心者新メンバーも随時募集中!ご希望の方はスタッフまで!