世界が広がるパソコン

こんにちは。ケロ子よ!

はい師走です。寒いです。あったかいものが恋しい季節。お客様から大根やかぶをいただいたので土鍋でおでんを作りました。初日は大根、二日目はかぶで追い炊き♪この時期のかぶは甘くてとろっとろで大根より好きかも(*^^*)

さて、先日開催されたパワーポイントでショートムービー(クリスマスカード編)特別講座に参加されたお客様、オリジナルの作品を完成すべく音楽や、パーツなど、いろいろ工夫され楽しまれています。

“世界が広がるパソコン”

そんな企画をこれからもどんどんご紹介していきますね!(^^)!

クリスマスツリー

博多駅のクリスマスツリー(^^♪

 

使い方次第

こんにちは。ケロ子よ!

最近、あの有名なアマゾンが会議で「パワポ禁止」というニュースが流れ、あれ?パワーポイントってダメなの?と思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか(^^;

じつは禁止の理由は、パワーポイントでよく用いられる箇条書きは行間を読まないといけないので、そうすると人によって解釈の違いが生じやすいからだそうです。なので、パワーポイントには何の落ち度もありません。むしろ、そのほかの特性をうまくいかせば、とっても使えるツールなのです。

わくわくパソコンこうしんじゅくでは、ビジネスとしてパワーポイント習得はもちろん、むしろ楽しい活用法が大人気(*^^)v

たとえば、この春、新社会人になられたお子さんへのショートムービーを作成されたお客様、ひとつひとつのスライドの中にお母さんの愛情が溢れんばかりに詰まっていました(*^^*)ご自身で作るからこそですよね!こんなに素敵なサポーターがご家族におられるお子さんがうらやましい♪

また、暑中見舞い、クリスマスカード、年賀状のショートムービーなど、パワーポイントの活用講座は大人気!

思いをカタチに!できるから楽しい!

 

パワーポイントでクリスマスカード

こんにちは。ケロ子よ!

今日は午後から特別講座「パワーポイントで動くクリスマスカードを作ろう」が開催されました。近年、人気のパワーポイント特別講座です。

パワーポイントは一言でいうなら映画監督(^_-)-☆

役者(オブジェクト)がどう動き、どのように表現(効果のオプション)するのか、あなたが指示を出し(監督)作品を作り上げていくのです!(^^)!

わくわくしない訳がないですよね(笑)

受講風景 パワーポイント

 

 

 

 

 

 

ラインペイ支払い

ラインペイでスマートに支払われるお客様、マスク、帽子、お着物も自作のトータルコーディネイト(*^^)v

赤の差し色がとっても素敵です♪