ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

師走です

こんにちは。ケロ子よ!

今日はとても寒かったですね。そういえば、もう12月でした(^^;

年賀状講座も宛名を終え、いよいよ裏面(デザイン)が始まります。練習課題として、すでに授業で作り始めておられるお客様も(*^^)v

千両年賀状のイラスト素材をダウンロードし、たくさんある素材の中からお気に入りを探し始めると、時間を忘れてしまいますね(^^♪

「自宅の庭に千両があったから写真を撮ってこよう!でもまだ赤くなっていないかな~」などと、楽しみはどんどん広がります。

世界がひろがるパソコン♪

自分の思い通りに創意工夫して、自由に表現できる楽しさは格別です(^^)

パソコンを始めるきっかけのひとつに、人に頼むと、ごちゃごちゃ細かいことは言いにくいし、急いでとも言えないし… といろいろ気を使うことが多く、それにお礼もしなきゃいけない(笑) で、だったら自分で作れるようになった方がという方も(^_-)-☆

パソコンは思った時が始めどき!(^^)!

年賀状宛名講座

こんにちは。ケロ子よ!

11月もあと数日、今日は小郡校で年賀状宛名講座が開催されました。

今年から教室に来てくださっている方々が集まりました。普段とは違う一斉授業ということで、ほかの人に迷惑をかけないか、と皆さん心配していましたが、

年賀状宛名講座実際の宛名入力では、みなさん、タッチタイピンを丁寧に習得されましたので、とてもスムーズに進みました。やっててよかったタッチタイピング(^_-)-☆ですね!

ご夫婦で参加してくださったお客様、通常の受講では奥様がご主人に教えてあげることが多いのですが、今日はご主人が奥様に教えてあげることが多かったです(*^^)v年賀状宛名講座

また、喪中の時にはどうすればいいかなど、より実践的な質問も多かったです。
思っていたよりも簡単に入力ができたため、自信を持てた様子。最後はみなさん笑顔でお帰りになられました(^_-)-☆

日帰りバスツアー

こんにちは。ケロ子よ!

和布刈神社今年も恒例の秋の日帰りバスツアーに行ってきました(^^♪

今年は令和で魅力再発見!ミステリーランチツアーでした。一番のこだわり、昼食をミステリーにするのは初の試み、わくわくしていただけたでしょうか!(^^)!

紅葉狩りはもちろん、パワースポット、リニューアルしたスポットを巡り魅力を再発見しました。

つい先日、海外に行ったばかりのみなさんも元気に参加してくださいましたよ(^_-)-☆

楽しい旅の様子は、お便り&トロットフォトブックをお楽しみに♪