ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

お仲間見つけ隊

こんにちは。ケロ子よ!

今日は汗ばむお天気。すっかり初夏ですね。今年のGWは、もういくつ寝ると「令和」でしょうか(^^♪

カエルグッズ

たまたま入った100円ショップで、これからの季節にぴったりのケロ子の仲間に出会いました(^^)

でも、、、だんだんだだっだだん♪ だんだんだだっだん♪

150円

悩みに悩みましたが(笑) そのかわいさに負けました。しかも、、、

めっちゃエコ♡

使い方はこんな感じ。扇風機

扇風機ですが、電池は使いません。手動なんです(笑) しかもパワーステアリング効いてる?!なみの軽さです(^^♪

そして、、、

いい風キテマス(*^^)v

休憩コーナーで、みなさんもぜひお試しください(^_-)-☆

 

知る喜び

こんにちは。ケロ子よ!

ワード中級を復習されているお客様(70代女性)「今日はタブとリーダーの課題をします!」と何度も繰り返し復習をされました。

パソコンシニア「やっと分かりました。これは便利ですね!以前、書類を作った時に分からずに点々をつなげてリーダーにしていたんですよ。これを使えばよかったんですよね。知っていたらとても楽だったのに(^^♪」とお話してくださいました。

確かにスペースや、点や線で見た目は同じように作れるかもしれません。でも、フォントの種類や、全角、半角の違いでなかなかきれいに揃わなかったり・・・いろいろ苦労をされたから、知ってる便利さがより実感できるんですね(^_-)-☆

そして何より、タブとリーダーを使いこなしておられるそのお姿が、とっても

カッコいいのです(*^^)v

 

できるから楽しい

こんにちは。ケロ子よ!

新年度が始まり、なにかと心あわただしい時期ですが、パソコンが活躍する時期でもあります!(^^)!

パソコン総会資料を作成されたお客様「ようやくきれいに仕上がった!」と見せてくださいました。「ここは教えてもらった図形を使いました(*^^)v」と連絡網のページを広げられました。

「ここまできれいに作っておられたら引き継ぐ方も嬉しいですよね(^_-)-☆」と言うと「そうやな(^^♪」とにこにこ。

「次は総会の翌日にレッスンに来ます」と元気に帰られました♪

パソコンを始められるきっかけのひとつに、地域の役員が回って来るからという方も多いのですが、回って来てからではすでに遅いので(^^; 早い方でその5年前から始められた方もいらっしゃいました。

本番の資料作成は、いわば発表会のようなもの!(^^)! これまでの集大成ですね♪

“できるから楽しい”

「できそうだ」と思えるとわくわくしませんか(*´▽`*) それぞれのペースで、それぞれの“わくわく”をふやしていきましょう♪

こうしんじゅくはそんな“わくわく”をお手伝いさせていただく教室です(^_-)-☆