ケロ子のスクール日記

ケロ子が日々の教室の様子をご紹介します。

ケロ子のスクール日記

こんにちは。

こうしんじゅくのキャンペーンガール
畦道ケロ子(あぜみちけろこ)と申します。
いつもどこにいるのかわからないのに、懇親会やバスツアーの集合写真にはちゃっかり写り込んでいるしっかり者(^^)v
日々の受講風景や、イベントの告知・報告、そしてたま~にパソコンのお役立ち情報も(^^;) 発信しています。

ケロ子のラインスタンプも発売中です!よろしくね♪

投稿一覧

Zoom体験講座

こんにちは。ケロ子よ!

風が秋っぽくなりましたね(^^)

今日は午後からZoom体験ステップ2講座が開催されました。今回は画面共有です。これができるようになると、ご自宅でリモート受講していただくことができるようになります。

ZOOM Zoom

使用ファイルの送受信から、実際にファイルを操作し、講師のリモート対応の練習をしました。好奇心旺盛なみなさん、楽しみながら受講されていました(*^^)v

いざというとき、知っていると知らないとでは大違いのオンラインツール(^_-)-☆受講生のみなさんにぜひ体験していただきたい講座です。

 

前向きに

こんにちは。ケロ子よ!

気づきボランティアをされているお客様、ワード、エクセルに引き続き、パワーポイントを習得中。ワードやエクセルはすでにいろいろ活用されています。

毎年、秋のレクレーションで食事を含んだ行事を計画されていたそうですが、今年はコロナを考えて近場でウォーキングを計画中だそうです。

行程表をきちんとワードで作成されていました。地域の名所を巡る盛りだくさんの内容に、誰もが行ってみたくなること間違いなし(^^♪

今を楽しむ工夫にとても刺激を受けました(^_-)-☆

教室でも、Go Toトラベルキャンペーンで恒例の秋のバスツアーへの期待も高まっていたのですが…

前向きに工夫で、わくわくをプロデュースですね!(^^)!

重陽の節句

こんにちは。ケロ子よ!

今日は重陽の節句。邪気を払い健康長寿を祝う節句ですが、菊の花と共に雛人形を飾る風習があるそうです。3月3日は、女の子の成長を、9月9日は大人の女性のためのひな祭り(^_-)-☆

ケロ子のひなまつり

イベント食は外せないケロ子、秋の味覚ということで今日は栗ご飯、デザートにモンブランをいただきます(^^♪