なが~く楽しむ

こんにちは。ケロ子よ!

え?夏ですか?今日の最高気温は27℃、もうびっくりです。花壇のお花さんたちもあまりにも強い日差しに少し戸惑いぎみ(^^;

さくらそんな中、教室では、掲示されている「桜コレクション」でお客様の会話が弾んでいます。やはり皆さん桜の花は好きですね(*^^*)

行ったことの場所でも行った場所でも、写真を見ながら盛り上がります。今年はお天気に恵まれたので、きれいな写真がたくさん届いています。

そんな中から、今日の一枚(^_-)-☆

はい、これも“さくら”でございます。桜限定バージョン(*^^)v なんてったって今日はビールがおいしいに決まってる(笑)

そんないろんなバリエーションに富んだ“さくらコレクション2018” は、今月末まで受付けています。

みなさんのお写真でTOLOTアルバムを作成します。お楽しみに♪

立春大吉

こんにちは。ケロ子よ!

2018年、立春大吉。

フルート今日は午後からタブレット講座の後、行政書士の先生をお迎えしての特別セミナー「やさしい相続・遺言の勉強会」が開催されました。思っていてもなかなか行動にうつせない問題ですが、座談会のような感じで気楽に受講していただけるセミナーです。

受講後は、フルートのプチ演奏会♪もお楽しみいただきました。先生は、金丸先生のフルートの先生でもあります(なぜかややこしい説明に^^;)

雪のことも忘れるほど、とても和やかな時間があっという間に過ぎました。

左脳(知識)と右脳(音楽)を同時に刺激する画期的なセミナーになりました(^_-)-☆

 

年賀状講座

こんにちは。ケロ子よ!

年賀状講座今日は小郡校の年賀状講座でした。
念願の2年越しの犬の写真を使って作成されたHさん、Kさんはご主人の分を、とのことでシンプルに作成されました。全体的にとても柔らかい仕上がりに、「思ったよりもいい感じにできた!」と喜ばれていました。Tさんは犬の絵と賀詞の書体が合わないかな、と何度も選んでは止めて、を繰り返されていました。ポップな感じの年賀状になったため、「ちょっとかわいすぎたかな(笑)」と照れておられました(*^^*)

皆さん、とことん納得のいく年賀状が仕上がりこの笑顔♪

MOS合格 筑紫校のKさんがMOSワードに合格されました!おめでとうございます(^^♪
時間があれば積極的に受講され、野球で鍛えた集中力で短期取得されました。

次はエクセルに挑戦です!(^^)!