パワー充電

こんにちは。ケロ子よ!

今日スーパーに行くと、鏡餅などお正月用品が並んでいました。まだ11月始まったばかりなのに(^^; とは思いますが、きっとあっという間でしょうね、毎年同じこと言ってると思います。

先日、昨年に引き続き、塾長の行きたいところに同行してもいいよ~という皆さんと新幹線グリーン車で横浜・鎌倉に行ってきました。ケロ子念願のパワースポット、時間の関係で諦めかけていた江島神社にも行くことができ、あいにくのお天気でしたのに、夕暮れの富士山を江ノ島大橋から拝むことができました(*´▽`*)

今日お越しのお客様も9月に行かれたそうですが、富士山は見えなかったそうです。やっぱり塾長は持ってますね(^_-)-☆

各自の精算はスマホで(^_-)-☆

また、11月1日から始まった東海道グリーン車限定の、二次元コードを読み取るモバイルオーダーサービスも早速利用してみました。支払は交通系ICカードで(^_-)-☆

トワイライトクルーズでは、夜景の撮り方指南など、どこでもスマホ実践講座開催です(笑)

 

同行してくださったみなさん、今年も楽しい時間をありがとうございました♪

SNSで動く暑中見舞い2023

こんにちは。ケロ子よ!

今日も気温がぐんぐん上がり、りっぱな入道雲も見られ、もう梅雨明けですね!発表はまだですが(^^;

今日は午後より、パワーポイントで動く暑中見舞い2023特別講座が開催されました。毎年好評いただいているこちらの講座、今年の新作も自信作です( *´艸`)

PPTで動く暑中見舞い講座
受講終了後、みなさんで記念写真☆彡

お茶を飲んで歓談する余裕もあり、楽しかった~、と言って帰られました。

今回は、サンプル通りに仕上げていただきましたが、1枚目の写真に幼い頃のお孫さんの写真、それをばらして、次に組み合わせたら、成長したお孫さんの写真になるのもすてきですね(^_-)-☆

パソコンスキルはもちろん、みなさんにわくわくしていただけるようなご提案をさせていただくことも、こうしんじゅくの使命です(*^^)v

ミニうちわで暑中見舞い

こんにちは。ケロ子よ!

本日は、夏の特別講座、作って楽しい!送って喜ばれる「ミニうちわで暑中見舞い」を開催しました。

ミニうちわで暑中見舞い

この日のためにご自分で描いた図形のイラストを準備されてこられた方もいらっしゃいました!(^^)! すべてがスペシャルな暑中見舞い(*^^)v わくわくしますね!

実際に切手を貼って送れることで人気の講座、かわいいミニうちわは、うちわとしてもけっこう使えますよ(・∀・)

 

最後は、それぞれの作品を持って記念撮影♪小さいうちわの中に気持ちがぎゅっと詰まってます(*^^)v
次は、パワーポイントで動く暑中見舞い講座を予定しています!(^^)!

バランスよく楽しむのが “こうしんじゅく”流 ( *´艸`)